2.1 body&mind からだとこころ 2.5-2 Digital tools デジタルツール

グリッドフォームローラーは特に下半身に効果あり!のおすすめケアグッズ【ワンダラーユウコのガジェット大好き!02】

【ワンダラーユウコのガジェット大好き!02】

こんにちは。旅人ワンダラーユウコ(@moana_blue )です。わたしは小さい頃から肩こりで、バリバリ体力もありそうに思われがちですが、実のところそうでもなく、すぐ疲れるしいつも寝ていたい(笑)というタイプ。ですが、15年ほど前から根本解決をすべく、からだの勉強をアメリカのマッサージ学校で徹底的にしてボディセラピストとなり、今では立派な健康&筋肉オタクになっています。疲れやすい体質はまだ残ってますが、昔よりは断然マシ。

健康グッズもたくさん持っていたり、時々LOFTや東急ハンズみたいなお店に行って最新健康ケアグッズをチェックして、購入もしていますが、去年くらいからハマっているのがフォームローラーと呼ばれるストレッチ&マッサージ器具です。

グリッドフォームローラー

グリッドフォームローラーグリッドフォームローラー公式サイトより

グリッド フォームローラー® | トリガーポイント™ 公式サイト

本家本元はグリッドフォームローラー

だいたいこういうのは、一度ヒット商品が出ると、廉価な類似商品が山のように出てきてAmazonなどで検索すると、どれが本物かわからない!?ほど。ですが円筒形のタイプで中が空洞のものはグリッドフォームローラーというのが本家本元、といってよいかなと思います。商標登録もされてるし。

 

わたしはこれのカモフラージュ柄を買いました。こういうのって実はけっこう重さや溝の深さなど考えられて作られているので、(そっくりな偽物には注意しつつ) 廉価な類似品の誘惑に負けず、値段が少し高くてもオリジナルのものを買うようにしています。

 

ボディケアの決定版!
筋膜リリースが自分でできるケアグッズ

この商品は、通常プロにしかできない筋膜リリースを自分でできるようになるグッズです。

が、そもそも筋膜リリースってなんぞや?知らない人がまだ日本ではほとんどだと思います。わたしはこの筋膜リリースを専門的に学んだプロフェッショナルなので、ちゃんと書くとめちゃくちゃ長くなるので今日は詳しく書きませんが、簡単に。

筋肉と皮膚の間にあるうすーい膜のことを筋膜といいます。で、この筋肉を覆う筋膜は全身ストッキングのようにからだじゅうに張り巡らされているのですが、筋肉に凝り(筋肉中の血液の滞り)があると、筋膜も硬くなって柔軟性がなくなってしまいます。するとからだがそれに引っ張られ、骨だけでなく筋肉のつきかたも歪みが出てくるという悪循環がはじまります。

 

筋膜リリースは、筋肉全体を覆う筋膜の張りをゆるめることで、全身の骨格筋を正しい位置に戻し、血行をよくして筋肉の凝りも取っていくという手技で、日本で一般的に行われている「ツボ押し」的なマッサージとは全く違うアプローチです。

この技術をきちんとやろうと思うと、人間の骨格筋がどのようについていて、どういう働きをしていて、どの方向にゆるめるのがよいか?という知識が必要になります。

 

特に下半身のケアに効果的

このグリッドフォームローラーのよいところは、自分の自重(体重)を使ってローラーに自分の筋肉を押し付けることで、必要な圧を自分でコントロールしながらかけられるところ。特に脚や臀部などの下半身とこのローラーは相性がよくて、なんとなくゴロゴロ乗っているだけでもそれなりに効果があります。

ただがっつり凝りをこれで取るためには、正しい筋肉の位置に正しい方法で当てて力をかける必要があるので(斜め45度の角度でしか効果がない筋肉とかもある)その知識のあるなしで、だいぶ効果が違ってくると思われます。

 

背中・肩甲骨まわりはストレッチポールのほうが効果実感しやすい

器具オタクなので(笑)似たものでこのストレッチポールというのも持っていますが、こちらは形状は似てますが(こちらのほうがだいぶ長い)こちらは下半身より上半身、特に背中まわりのケアをするときに非常に効果があります。肩甲骨まわりも背中でこのポールをゴロゴロさせながら小刻みに揺らすと可動域が上がってスッキリしやすい。

ちなみに肩こりは肩甲骨まわりばかりをマッサージする人がほとんどですが、実は首と頭の側面・後頭部と、鎖骨から肋骨まわりのからだの前面もガチガチなことが多いです。あと腕まわりも関係あるので、腕はフォームローラーでゴリゴリやると効きます。

 

巷に出回る類似品との違いは?

巷に・・・というかAmazonに出回る格安類似品。だいたい本家本元の半額くらいで購入できるので、試しにどんなものか?オフィス用にひとつネットでそこそこ評判がよかったこちらを購入してみました。

 

 

ただなんというか、材質の肌への当たり方というか触覚が全く違いました。フォームローラーのほうがより筋肉に近い(セラピストの指の手触りを意識してるのかな)感じで、肌に当たるときの刺激がやさしくて気持ちがいい。フォームローラーのハードタイプってのもあるようなので、それとこちらは近いのかもしれません。

 

(2020年7月追記 今はこの商品、在庫切れでAmazonでは販売されていないようですが、似た感じなのは下記2商品あたりかなと思います。より突起が大きく刺激がハード。そのほうが自重で押しただけで痛みが出るので効果がわかりやすいという特徴があるかと。)

何にせよ、高くて買わないよりは、廉価品でも毎日使ったほうが絶対いいのは間違いない。

最近、新兵器も導入!臀部の凝りほぐしに効果あり

最近、本家TRIGGER POINTから出ているグッズを新しく導入してみました。主に臀部(骨盤・お尻まり)の筋肉、マニアックな筋肉でいうと、梨状筋、中殿筋をピンポイントでほぐせるちょうどいい大きさと硬さ、当たり方をするのがこちらのマッサージボール。

見た目がどうしても「鳩避けのビニールボール」にしか見えず(笑)よさそうだなと思いつつ、ずっと買うのを躊躇してたのですが、思い切って買ってみたら「こりゃいいわ💖」となりました。これ1つだけだと心許ないんですが(ボールだからどうしても転がっていって当てづらいところがでてくる)お尻まわりはその円のかたちがいい感じに筋肉の奥に当たって「おお〜」という刺激になります。

筋膜とは何か?を学んだほうが効果絶大でしょう

筋膜リリースという概念は、日本では数年前からやっと入門書が出始めたような技術。欧米のマッサージ・スポーツケアの最新技術や知識と日本の現状の差は15年くらいの差があるようで、今もそれは変わらないのだと思います。なのでわたしが学んだ(日本では当時ほとんど知られていなかった)手技が今ようやく日本で広まりつつあるところ。

ただ、正しいやり方でのピラティスもそうですが、きちんとこのグッズを使って効果を出そうとすると、解剖機能学的な知識が必要なので、なんでも「ラクして簡単」な傾向を好む日本人からするとわかりづらくて面倒なのかもしれないな・・。

でも知識があるのとないのとでは効果にも差がかなり出るので、からだに興味がある人はぜひ少しだけでも知識をつけて、ケアしてあげるといいと思います。たぶん真剣にやったら凝りが取れるだけじゃなくて、血流やリンパの流れもよくなり、代謝が上がるので痩せます。

参考文献でわかりやすそうなもの 
自分でできる! 筋膜リリースパーフェクトガイド

ボディ・ナビゲーションシリーズ 

本気で学びたい人はこちらの本がおすすめです。値段も高くて翻訳された日本語が変というかわかりにくいけど、わたしもこの英語版でよく勉強してました。

最近はDVDや要点をまとめたクイックバージョンも出ているようです。

ストレッチポールとグリッドフォームローラーどっちがいい?ともし質問されたら、取り回しの良さからグリッドフォームローラーをまずはおすすめします。ストレッチポールは最近はスポーツジムなんかに置いてあることも多いので、使い方のレッスンなど受けて、気に入ったら使うとよいかな。

背中の凝りが気になる人、姿勢を良くしたいなど全体的な調整はストレッチポール、もっと個別の筋肉・筋膜をゴリゴリとリリースしたい人はフォームローラーがいいと思います!

 

他にもちょこちょこケアグッズ買っているので少しずつご紹介したいと思います!どうやって使ったらいいかとか、動画とか撮ればいいのかなー?それらは今後の宿題、ということで。

積読バンザイ!今日図書館で借りてきた本リスト12冊
地味で堅実な機材とこころのアップデート

You Might Also Like