おうちで日本一周グルメ旅。青森から届いた野菜と大豆でいろいろとメニューを考えてみました。普通に煮物とかじゃおもしろくない、と発想した先に、自分でも予想外の異国グルメに行き着いて…。…
モロッコ
-
-
1-Travel 旅 1.01.1 Morocco モロッコ 1.7-1 Destination 目的地選び 1.7-2 旅の計画&準備
モロッコ女子ひとり旅。5日間あったらどこ行く?何する?10のマストと3つのおまけ。
モロッコに行ったら何が楽しい?どこいく?何する?特に女子旅人さんに向けて、マラケシュを中心にモロッコに行って楽しめるおすすめの過ごし方を10個にまとめてご紹介します。…
-
冬のモロッコ旅記録。最終日は早朝朝イチのマラケシュを発ってカサブランカ・ムハンマド5世空港を午後2時45分発のドバイ行きの飛行機で帰国するまでの様子と旅で買ったモノたちをご紹介。…
-
写真で振り返るモロッコ旅。色とモノの洪水にくらくらしながら迷い歩く。一眼カメラSONYα7Ⅱと広角レンズ、ここほど「持っててよかった!」と思った場所もないほど。どこを撮っても絵になる光景が続きます。…
-
写真で振り返るモロッコの旅。マラケシュ旧市街の市場やリヤドと呼ばれる古い邸宅をリノベーションしたセンスのいい宿の記憶。…
-
モロッコ旅行記25・マラケシュのジャマ・エル・フナ広場の食事屋台で謎のスカーフおばさんがナンパ?一緒にカフェでお茶をすることに。世界共通で女子会は楽しい!…
-
モロッコ・マラケシュの夜。ジャマ・エル・フナ広場から市場に抜けてしばし散策、賑やかな広場ではさまざまなフード屋台が軒を連ねていました。美味しい屋台を選ぶコツは?…
-
モロッコの旅、マラケシュ最終日はスーパーでお買い物して秘密の花園に行き、旧市街のスークをそぞろ歩いて午後からハマム&マッサージのフルコース。フナ広場周辺だけでも十分楽しめた1日でした。…
-
ラクダに乗ってサハラ砂漠を歩く!朝日を見ながらのラクダトレッキングの様子を写真多めでご紹介しています。…
-
2017年12月モロッコ旅記録。2泊3日でマラケシュからサハラ砂漠へ行き、ラクダに乗って砂漠キャンプをしたときの様子。…
-
音楽をつけずに、リアルなその場の雰囲気を感じてもらえるよう編集も最低限にした動画です。マラケシュの旧市街はメディナといいますが、その中にあるスーク(市場)がまさに迷路のよう。…
-
モロッコ・サハラ砂漠にラクダに乗ってトレッキング。砂漠のなかでキャンプ。これぞ一種のグランピング体験?ものすごい星空と月夜、砂漠で焚火のスペシャル体験3つどもえです。…
-
モロッコ・サハラ砂漠のラクダトレッキング。日が暮れてからスタートしたラクダとの旅。マジックアワーと呼ばれる日没後、刻々と空の色が変わっていくのを見ながら砂漠を歩いていきます。…
-
2017年12月、冬の砂漠へ。モロッコ・マラケシュから2泊3日のサハラ砂漠ツアーに参加したときの様子。2日かけてようやく砂漠の端に到達。いよいよラクダに乗って砂漠を歩くことに!…
-
2泊3日サハラ砂漠ツアーの2日目、突然訪問したオアシスの村のカーペット直売の店で、うっかりカーペットを買ってしまったお話。…
-
モロッコ・マラケシュ発2泊3日のサハラ砂漠ツアーは、砂漠以外にもいろんな見どころがありました!2日目の朝には、トドラ渓谷というロッククライミングの聖地にもなっている断崖絶壁に立ち寄りました。…
-
ひょんな流れでモロッコの都市マラケシュから2泊3日のサハラ砂漠行きの現地ツアーに参加することになったワンダラーユウコの珍道中。ホテルに到着したものの見た目と裏腹な環境にドギマギ。…
-
2017年12月マラケシュから2泊3日で現地ツアーでサハラ砂漠に向かったときのこと。初日午後からあとはずーっっと延々と移動が続きました。果たしていったいどこに、どこまで向かっているか、誰もわからない。…
-
モロッコ、マラケシュから3日間で砂漠に行って帰ってくるツアーに参加中。ユネスコ世界遺産のアイト=ベン=ハットゥに立ち寄り、じっくり中を見学する時間に恵まれました。…
-
2017年12月、モロッコ・マラケシュから2泊3日のサハラ砂漠ツアーへ。15人乗りのバンは多国籍チーム。車はアトラス山脈を越えひたすら移動していきます。…
-
マラケシュ旧市街・メディナと呼ばれるその地域は迷路のような細い入り組んだ道とお店で活気にあふれていました…
-
モロッコ旅に関連して、レシピ&旅本のご紹介。旅した気分になるレシピ本というジャンルは、結構レアな気がしますがおもしろいです!…
-
モロッコ・マラケシュのジャマ・エル・フナ広場。ひとり旅の夕食には最高の屋台ラインナップが待っています。…