大磯の山間にあるみかん農園と直売所。いろんな種類の柑橘類があって本当に美味しいー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
2.2−1 西湘・大磯暮らし
-
-
1.5-20 関東甲信越 2.2−1 西湘・大磯暮らし 2.6-2 Cafe&Bakery カフェとパン屋さん
箱根宮ノ下 NARAYA CAFEは足湯しながらコーヒーが飲めるカフェ&ギャラリーショップー西湘大磯暮らし/ 1月
森メシのすぐお隣にある素敵な足湯があrカフェ&ギャラリースペースー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
箱根プチ旅の記録・ランチは宮ノ下の名店森メシでー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
大磯からは(真鶴からも)箱根が近い!HafH使って近場でのんびり温泉三昧ー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
大磯から車で西に30分、真鶴半島に住む友人たちと船でカワハギ釣りにチャレンジ!ー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
充麦は美味しいだけじゃない。記憶に残るパン屋さんー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
城ヶ島にあったお気に入りの小さな灯台がなくなってしまっていた…悲しい...ー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
大人になっても、いや大人だからこそ楽しい!いちご食べ放題で至福の時間ー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
以前住んでいた三浦半島へ車でお出かけしました。佐島の魚とすかなごっその野菜はやはり素晴らしい。ー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録 …
-
初めての積雪ー西湘大磯暮らし/ 1月 2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録 …
-
真鶴を車で往復。真鶴PIZZA食堂 KENNYのピザに救われるの巻ー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録 …
-
真冬に喜んで海に入るサーファーのみなさま。大磯周辺はベテランさんが多いですー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
箱根駅伝をチラ見するお正月ー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
元旦は高来神社へ初詣ー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
2022年、今年は大磯暮らしを歳時記みたいに記録して残していきますー2021年春、神奈川県大磯にで移住。アラフィフ夫婦が地味に暮らしを楽しむ日々の記録…
-
平塚市・相模川下流にある無料おでかけスポット、イシックス馬入のお花畑に秋のコスモスを愛でに行ってきました!コスモス写真とともに行き方や駐車場情報なども。…
-
梅雨から夏にかけて大活躍した梅シロップづくりについて書きました。…
-
2021年、なかなか旅がしづらくなって、ブログへの情熱も湧いてこなかったけれど、心機一転、新生活とともにテーマも少し変えてブログ更新を再開することにしました。神奈川県大磯町での生活の様子や小さな暮らしのあれこれを綴っていきます…