2.1 body&mind からだとこころ 2.2 Diary 日々のつれづれ

冷えと体質改善に梅醤番茶。無双本舗のペーストが便利!花粉にも効くといいなあ

花粉がやばい

先日、新潟経由で埼玉・東京と関東エリアに数日滞在したのですが、関東圏に入ったとたん、くしゃみと鼻水がすごいことになってきて。もうこれは、どう考えても花粉しかない。今までは皮膚がちょっと敏感になるのと目が多少かゆいかな?くらいの症状だったんですが、これはもうさすがに花粉症の症状と認めざるを得ない。

さらに今年に入ってから食生活が乱れてだいぶ食べ過ぎがたたり、冷えや体重増加問題もそろそろ笑って見逃す感じではなくなってきていて。

今はほぼお休み中とはいえ、からだの専門家でもあるわたしがこういうことではよろしくないなと猛烈に反省。少しずつ体質改善をしていくことにしました。

2月に台湾

3月に北海道。もりもり食べたらそりゃ太りますわな

冷えには梅醤番茶が効く

梅醤番茶とは、梅干しをすりつぶしたものと醤油を番茶に混ぜて飲むマクロビオティックな飲み物。飲み物というか個人的にはお茶というよりスープみたいなイメージです。生姜紅茶とかそういうのと同じカテゴリーなんですが、今回の体質改善にあたっては、今まで試してみてそこそこ効果があったものをいろいろまた復活させようと試みています。

マクロビオティックの考え方は、何冊か本を読んで学んだ程度ですが、宗教みたいにがっつりはまらなければよい理論だと思っています。個人的にはマクロビオティックには「運動」という視点が欠けている気がしていて、マクロビ的な食生活で毒素を抜いたあとは、タンパク質やアミノ酸を多く補いながらからだを動かしていくというのが一番健康に近い状態じゃないかな、というのが今のところのわたしの結論なんですが。

マクロビオティックについては最近少し下火ですが元祖ともいえる久司道夫さんのこの本がわかりやすいかな。レシピ本などもたくさんありますが、わたしは理論にだけ興味があって実践はほとんどしてないのですが。

 

で、そのマクロビオティックの考え方の中で出てくるのがこの梅醤番茶というやつなんです。基本玄米食でデトックス、からだの冷えをなくし体温を上げていくのがマクロビオティックの考え方ですが、今の自分には必要だなと感じていて。

昨日近くのオーガニックスーパーをうろうろしてたら、梅醤番茶の簡単ペーストというのを発見!これ作るのまあまあ面倒だからもしかしたらこれは朝晩よいかも!と思い早速購入してみました。

結構重い瓶で、蓋があけにくかったら付属のゴムバンド使ってねと書いてありバンドが入れられてるのが超親切😊
味は結構生姜も効いててわたしは好きです。いつも自分でつくってたものと遜色ないしやっぱり便利ですね全部入りペーストは。

粉末状のものもありました。

軽いけどやや割高かな。製造元を見ると、奈良の企業がつくってるようでなかなかラインナップもよさげ。

ということでこれから朝晩試してみたいとおもいます。

ちなみにこういう健康食品的なものって、基本単品だけでは効果がなくて、あれもこれも試して、間食をせず甘いものを控えて、よく歩いたり走ったりして、日々の生活を気遣うようになってはじめてそれぞれ効果が出てくるもの。からだのケアも同じで、マッサージだけ通えばいいっていうのはだめで、自分の考え方や思考グセなども見直して、生活全般を変えていかないと改善するのは難しいものです。

以前砂糖断ちの人体実験をしたことがあるのだけれど、今回はそこまで厳密にはしないけれど、ここ2年ほどの食生活の乱れの反省も踏まえて、なるべくよきものを食べてからだを動かすことを復活さえようと思います。

ときどき進捗兼ねて、使ってよかったなというものをご紹介もしていきますね!

体質改善はながーい道のり(前方に見えるのは海と流氷@知床斜里)

 

旅と人生における熱量についての考察。
さよなら平成。平成時代で終わっていきそうな5つのこと。

You Might Also Like