アメリカ・ネイティブ・アメリカンの聖地モニュメントバレー
2015年2月にDOORSツアーで行ったアメリカ・ナバホ族自治区のモニュメントバレー。ここはアメリカの国立公園ではないのです。なぜなら「ネイティブアメリカンの土地」だから。ナバホ族自治区といって、アメリカなんだけどアメリカじゃない地域でもあります。ナバホ以外にもアパッチ族とかいくつかの民族の自治区があります。
とにかく何もない!そんな場所に2日間宿泊して朝焼けを部屋から見て過ごすという贅沢な時間でした。
厳かな朝日を眺める
THE VIEW HOTELというホテル、こちらはアメリカの国立公園内ってホテル建てちゃいけないっていうルールがあるんですが、国立公園じゃないからっていう理由でルール適用外なんですね。何故かつい最近まで日系資本(近ツリ?)のホテルだったそうで。ちょっとすごいところにこのホテルだけがぽつーんとあるのですが、かなり人気で、冬はまだしも夏場のシーズンはなかなか予約も取れないほどだとか。
ここのよいのは、部屋が全部「モニュメントバレーView」なこと。朝窓を開けておけば、日の出の様子を部屋の中から楽しむことができるのです。
レストラン前のビューテラスも絶景。素晴らしい時間でした。
朝、iPhoneでタイムラプス、三脚で撮影をがんばっている様子。それにしてはあんまりいい写真撮れてなかった気がする・・・。
四駆で走れるルートがあります
乗用車は普通の人は厳しいですが、少し大きな車であれば、オフロードですがモニュメントバレーの中を走ることができるルートがあります。
小さく見える車でその規模感わかりますか?
ワイルドな乗馬体験!
団体15人くらいいたのですが、予め予約してると高いからっていうんで(笑)車で走って、適当なところでネイティブアメリカンの人がやってる乗馬に申し込むということをやりました。(交渉してかなり安くなった)
この雰囲気で乗馬。なんというかハマり過ぎですね。
馬に乗って1時間くらい巡ったのかなー。ほとんど何も教わらず、はい行くよ!みたいな感じでめちゃワイルドでした。
とても楽しくワイルドな体験ができました。海外で馬に乗ると自由過ぎて日本できっと乗れない気がする・・・。
Monument Valley
[map address=”the view hotel” width=”100%” height=”300px” api=”AIzaSyCr8JkmrnNbqGimjxN7A2zvVc3xzV5MNqA” theme=”cleancut” class=” ” zoom=”14″ draggable=”true” controls=”true”]