JALのマイレージ特典を利用した台湾旅!
2017年1月、お正月明けの期間を利用して、JALのマイレージ特典航空券を使って台湾へと行ってきました!
1月6日から利用できるマイル旅、午前9:25関空発ー台北桃園空港行き。関空発の海外旅は久しぶりです。機種は最新機種ボーイング787。エコノミーのシートピッチは狭いけれど、最近定番のUSB充電コードがついていて大変ありがたいです。窓は光を遮断できるシャッターみたいなのがなくなって、明るさを変えられるボタンになっていてちょっと新鮮です。
当然コスパに優れたゲストハウスに宿泊します
マイルを利用した旅で、航空券代が浮いた分豪華なホテルにステイするというのも悪くないんですが、ひとり旅であまり部屋にもいないので、ここは徹底的にコストパフォーマンスに優れたゲストハウスに泊まりたいところ。
加えて、わたしは日本国内のゲストハウスを取材して記事にしているゲストハウスプレスの編集長もやっているので、取材というには大げさですが、海外の事情も知っておきたいというのも当然あります。
台湾のゲストハウスはレベルが高いというウワサ
最近、台湾のデザイン事情はすごくレベルが高いと小耳に挟んでいました。また、ゲストハウス、ホステル、小型のデザインホテルなども数多くあってそれぞれとてもレベルが高いとも。
台湾にはものすごーく大昔に一度行ったかりでほぼ初めてなので、とても楽しみにしていました。
桃園空港から台南へは新幹線で
ということで、2時間半ほどのフライトで桃園国際空港到着。そこから台北市内には入らず、台南へと直接新幹線で向かいます。桃園空港から台南に行くには、一度バスで高鐵(High Speed Railway/HSR)の桃園駅に行き(30元)、そこから高鐵台南駅に向かうというちょっと面倒な手続きが必要。(さらに高鐵台南駅とメインの在来線台南駅は新横浜ー横浜間のような法則が働いていて距離が結構あったりする)
ともあれ、無事高鐵駅まで着いて、そこから13時10分発のHSRで台南へ。HSRは高いからガラガラだという話だったのだけど、平日、金曜日の午後ではあったもののの思ったより混んでいました。指定席が窓側じゃなくて通路側になってしまって窓側好きとしては悲しい。
台湾高鐵は日本の新幹線ひかり号そっくり!
とはいえ、どこまでも楽しむ気マンマンのわたしなので、鉄道といえば駅弁だよね!ということで駅弁100元(300円くらい)で購入し、近くのセブンイレブンで麦茶(無糖のやつをちゃんと選んで)も買って乗り込みます。
車内はまさに新幹線と同じ雰囲気。車内販売のワゴンやおねえちゃんのユニフォームまでそっくりな上に、英語のアナウンスが日本の東海道新幹線と同じ人なんじゃないかっていうくらい似てる。さらにぶっ飛ばすHSRはトンネルなどもあって、そこもまた日本監修なのかなあと思えるところです。
高鐵台南駅には14時35分着。1時間ちょっとかな。そこから今度は在来線に乗り換えてメインの台南駅へ。30分に1本くらいしかない在来線なので、外国人観光客以外のほとんどの人がタクシーやらバス?やらで道路に出てしまいました。在来線って各停だったし時間がかかるけど、それはそれで、途中で大学生がわああっと入ってきたりして風情があっていいですね。
そしてようやく15時頃台南駅到着。駅のつくりがやはりおそらく昭和の始め?の日本統治時代に作られたものと思われるため、なんとなーく親近感がある。東京駅とか中之島公会堂とか、昔の日本の豪華な洋風建築な感じが残されていて不思議な気分になります。これが日式建築と言われても、へえ〜っていう気分。
台南2泊、台北2泊の旅。
というわけで台南2泊、そこから移動して台北に2泊する5日間の旅。毎日いろんなところ(特に、古い建物をリノベーションしたショップや宿などを中心に)行って、ご飯は屋台飯的なひとりで気軽に食べられるグルメを狙い行動します。
2017初春台湾旅の記事リンクまとめ
ここに記事UPする毎にリンク追加していきますね〜