もう2017年になったというのに、今から振り返ってどうするんだという気もするけれど、これから先、を考えるためにもちょっとまとめてみようと思いつきました。国内の旅まとめっていうのもつくりたいけど、旅なのか仕事なのか帰省なのかカテゴライズが難しい・・。
2月 アメリカ
セドナ
2011年より主催している旅企画ユニットDOORSドアーズのセドナ旅。今回は定員を増やしての大所帯でした。
どこかで繋がりあっているメンバーで地球を遊ぶこのツアーは毎回本当に楽しく、でも楽しいだけじゃなくて参加したみんなにとって大きな気づきがあったり、人生がここからガツンと動いたりするキッカケになっていたりもします。
2月のセドナの旅では、現地ではとても珍しい積雪があり(よく降るくらい寒いのだけれどあまり積もらない)とてもめずらしい白い雪と赤い岩のコントラストがなんとも不思議に美しく、その雪の中をトレッキングするという機会にも恵まれました。
ツーソン
毎回DOORSの旅は、現地でツアーアレンジをお願いしているLA-Pan・Tak&いづみのコンビが、セドナだけじゃないいろいろな楽しいツアー行程を一緒に考えてくれます。2月は同じアリゾナ州の南にあるツーソンという街で、ほぼ1ヶ月間街をあげての「石」の見本市が開かれていて、今回はそれを見学したり、人の背丈より大きいサワロサボテンの山を見にいったりしました。
ロサンゼルス
ツアー後、DOORS相棒のひろかっちとLA-Panの2人はアラスカへオーロラを見に行ったのですが、わたしはスケジュールの都合上行けず。
その代わりにLAに数日滞在し、サンタモニカに行ったり、車を借りて海沿いを北上、オーハイという小さなかわいらしい町に遊びにいったりしました。
オーハイ
数日滞在したLAの中で1日だけレンタカーを借りてLA郊外へ。海沿いを走り約2時間ちょっとのドライブで、最近オシャレピープルが移り住んできているというオーハイという街へ。ちょっとスピリチュアルタウンぽくもあります。
以前似たようなところでサンタ・バーバラという街に行きましたが、そこと雰囲気は似てるけど、観光地化はまだされていなく、オシャレな店がちょこちょこあって楽しい場所でした。
10月 アメリカ
セドナ
なんと今年は2度もセドナに来ることに!ちなみにこれで通算7回目。どんだけ縁があるんじゃ〜。今回はDOORSの旅ではなく、プライベートなガイド依頼をいただき、ご一緒させていただきました。いつもは女子旅的な賑やかさでしたが、今回はエグゼクティブな男性メインだったので、わたしたちのプランで楽しんでもらえるかドキドキでしたが、蓋を開けてみれば「想像以上にめちゃめちゃ楽しかった!意味のある旅だった」という感想をくださったので、本当にうれしかったです。
オレゴン縦断
セドナ後、どっか今までに行ったことのないところへ行ってみたい!と思い、DOORSひろかっちと共にオレゴン州ポートランドへのフライトを予約。南オレゴンにおともだちが去年移住したので、ドライブがてら遊びにいくことになりました。もうお互いアメリカでの車の長距離運転、1日数時間走るのも全然問題なしなスキルをいつのまにか身につけておりました。
南オレゴン、ジャックスビルという小さな街近くにある友人ファミリーの自宅は、廃屋同然の家を購入後、自分たちで修繕して庭も開墾、今はなんとファームでアルパカを飼っているというワイルドなお宅。
オレゴン滞在では、毎日アルパカと遊んで、シャスタにも行ってと忙しかったですが、景色も雰囲気もとてもよくて素晴らしかったです。
数日友人宅に泊めていただいたのですが、家の諸々を自分たちでDIYで直して・・・というレベルを越えたすごい開墾の日々の話を聞いたり、国を越えた移住の話だったり子育てのあり方だったり、短い時間だったけれど、なんだかとても勇気が湧くようなとても有意義な滞在でした。
マウントシャスタ
オレゴンの友人宅の地図を見ていたら、あれ?もしかしてシャスタも近い?ということで、スピリチュアル業界(というのかしら)では有名な、マウントシャスタという街に行ってみることにしました。シャスタはクリスタルカイザー(ミネラルウォーター)の故郷。これでエビアン(フランスにある)に次いで2つ目の取水地訪問です。
オレゴンからカリフォルニアの州境は峠になっていて、フリーウェイでもかなりの坂でした。途中で見えてきたシャスタ山の勇姿はなるほど美しい!
もう雪が積もってきていて、かなり寒かったですが、湖と川が印象的な静かな街でした。
ポートランド
そしてまた5時間かけて北上ドライブして戻ってきたポートランド。ポートランドのことはまだ途中ですがこんな記事もあります。
ポートランド・エースホテル(ACE HOTEL)はやはりカッコよかった!
ポートランドのpatagonia(パタゴニア)は世界で一番お得なショップ!?
写真にある場所はまだ紹介していないところ。それぞれとても印象的な場所だったので、少しずつですが記事にしていく予定ですよ〜。
2016年はアメリカにしか行ってなかった!
自分でまとめてみて、なんと2016年はアメリカにしか行ってないのか〜と気づきました。びっくり!
2015年はアメリカセドナとスリランカに行ったんだけど、昨今アメリカ率が高いなあ。もちろん嫌ではないのですが、他の国にも行きたい欲もあるし、でも国内の旅&取材もすごく多くてそれはそれで楽しいので、カラダがいくつあっても足りないくらい。
2017年の初海外は台湾へ!
だから!というわけではないのですが、1月6日より4泊の予定で台湾に行ってくることにしました!台北と、最近オシャレゲストハウスがすごく多いという噂を聞いた台南にも足を運びます。台湾はむか〜しむかしに団体旅行で連れていってもらっただけなので、ほぼ初。アジアは基本ひとり旅しやすいし、好きなのでとても楽しみ!
今年はその後ラオスにも行く予定があって、楽しみ過ぎ。いっぱい写真撮ってこよう〜と思ってます。今年はどんな国とご縁があるのか、どんな場所でもめいっぱい楽しみたい。海外に行ってからあらためて日本を見ると、また違う視点やアイデアが生まれてくると思うので、できるだけ今年特に前半はいろんな国に旅できたらいいなと思ってます。